制限利息を超える高金利は当然無効ですよ!

借金返済が済んだのに支払わされた?

借金完済であったはずなのに、毎月黙々と支払ってきた無効な高金利に対する返済金が過払い金です。
借りたお金の元金は、返済なのに、もう終わりましたよって言わない消費者金融の督促に、黙って利息制限法の定める金利を超えた高金利を、支払ってきた結果、返還請求できる、余分に支払ったお金が過払い金です。

 

↓ ↓ ↓

即日受任OKの債務整理
☆☆アヴァンス・レディース☆☆

 

利息制限法は利息を制限する法律です。制限利息を超える部分は当然無効です(同法1条1項)。
借りたお金が10万円未満の場合は年20%
借りたお金が10万円以上100万円未満なら年18%
借りたお金が100万円以上ので年15%
たとえば100万円借りたら、金利は年15万円を超えてはいけない。
今まで、金銭に恵まれない債務者は、大手消費者金融から、出資法5条2項所定の年29.2%ぎりぎりの高金利を要求されていたのです。
利息制限法を超え、出資法5条2項所定の年29.2%を超えなければ、刑事罰がなかったのです。大企業には年利数%で貸し出していた大手銀行が、子会社のアコムやプロミスから、ひ弱い国民に、29.2%の金利を要求し、少しでも返済が遅れ様なものなら、…ご存知のとうりの取立をしてきたのですよね!違法に支払わせた利息制限法を超え、29.2%以下の金利は、返還要求があれば、返しなさい!というのが、最高裁昭和43年判決なのです。
ついに平成22年6月18日改正貸金業法によりグレーゾーン金利は廃止さ、。金利の上限が20%とされ、違反すれば刑事罰となったのです。
現在はグレーゾーン金利は発生しません。ただし過去に借り入れをされた方は、過払い金が発生している恐れがありますので、今すぐ専門家に相談してください!

 

 

過払い金が生じた理由について

過払い金返還や過払い金請求、過払い金相談といったフレーズをよく目にします。
一体、過払い金とは、何なのでしょうか?
勿論、払いすぎたお金の事です。
それを戻してもらうという行為が、全国で行われています。
どうして、このような事態になったのか簡単に説明します。
消費者金融は、グレーゾーン金利を適用していました。
完全に違法ではないが、違法かもしれないという利息です。
利用制限法の利息は、最高20%ですが、出資法の利息は、最高29.2%です。
この間の金利が、よく聞くグレーゾーン金利です。
中には、最高裁判所まで争った事例もありますが、一般人だとその費用の方が、余計に掛かってしまう事でしょう。
こうして、お金を借りた人々は、余分な利息を支払っていました。
消費者金融会社は、ものすごく利益を出しており、その反面、借り手側が生活を苦にするという格差が社会問題となりました。
こういう問題が社会問題化すると、国会でもこの話題が取り上げられるようになりました。
そして、出資法の上限を利息制限法の水準に合わせる事にしました。
つまり、グレーゾーン金利をなくしたのです。
話は、これだけでは終わりませんでした。

時効が10年であり、遡って過払い金の返還が出来るようになりました。
弁護士事務所では、被害者の救済と報酬を得るために宣伝を多く行いました。
中には、弁護士の報酬を払って、全然過払い金が返ってこなかったというケースもあるようです。
また、過払い金の額が小さくて、仕事を請け負ってくれなかった事例もあるようです。